みんなで口笛の平塚です
。
2日目 / AM10:00
2日目は快晴♪
少し風は冷たいですが、心地よい気候です!

みんなで口笛、はじめての平日開催です!
はたしてお客様は来てくださるのでしょうか…?

心配もどこ吹く風♪
たくさんのお客様にお越しいただきました!
土日に開催した第1回のみんなで口笛。
その時に「次は平日に開催してほしい」とリクエストいただきました。
イベントは土日、祝祭日に行われることが多いので、
少し不安でしたが、多くのご来場、ご協力ありがとうございました。
作家さんの展示紹介も後半戦です。
7:
遠藤道枝さん(陶芸)

陶器でできた人間!名前はカラフルマンだそうです。
壁に落ちた影もとてもコミカルでした♪

食器類もとても個性的なカタチをしていました。
8:
h & hさん(アクセサリー&小物)

h & hは前回参加の林さんがご家族で参加してくだるユニット名。
お父さんの作った帯地でお母さんがガマグチを作って出品してくださいました♪

林広美さんはアクセサリーがメイン。
前回も好評だった七宝焼のペンダントも!
会期報告6に続きます。